2013年10月14日月曜日

P2P探訪 Raider 最初のメッセージ

TorrentクローンをJava で作成しています。
そろそろ、Applet上で動作するデモができそうです。 試してみて解ったことが結構ありました。
そこで、学習したしことを、epub形式でまとめています。http://p.booklog.jp/users/kyorohiro


やる気スイッチが入らないので、書きかけの物をさらします。



-----------------

最初のメッセージ

 TorrentクライアントはHandShakeが完了すると、次に 自分の持っているデータの相手に通知します。またデータを配信する場合、相手にデータを配信する意図がある事を伝えます。
 

どのデータを持っているかをBitfieldとして渡す。

 最初に送信するメッセージはBitfieldです。自分がどのようなデータを持っているかを相手に知らせます。 

データを分割して管理している 

  Torrent方式ではデータを分割して管理しています。 分割する単位はTorrentファイルに記載されておりTorrentネットワーク内で分割単位を共有しています。実際に分割したデータをPieceと読んでいます。通常、Pieceは「16KB」「32KB」「64KB」「128KB」「256KB」といった単位で分割されます。

 分割したデータには、1番から昇順に番号が降られます。例えば、160KBのデータを16KBで分割する場合、「0-16KB」までのデータを1番、「16-32KB」までのデータを2番、...「152KB-160KB」までのデータを10番と行った感じで番号が降られます。
 

データをBitfieldで渡す

 データを持っている場合は1。持っていない場合は0が設定します。例えば、160KBのデータを16KBで分割する場合、例えば、1番目のデータを持っている場合、「0x80 0x00」のようなバイトデータになります。 1番目と10番目のデータを持っている場合は、「0x80, 0x40」とったバイトデータになります。
 
以下のようなフォーマットで送信されます。
  • 0-4バイト1+Bitfieldのサイズ
  • 4-5バイト5
  • 5- Bitfieldの生データ(byte単位)
 具体的に、 メッセージとして「0x00, 0x00, 0x00, 0x03, 0x05, 0x80, 0x40」のようなバイトデータを送信します。「0x00, 0x00, 0x00, 0x03」がメッセージのサイズ、「0x05」が識別子、「0x80, 0x40」が持っているPieceの情報です。
 

相手にデータを配信する意思があることを伝える

 データを配信する意思があることを相手に伝えます。Torrent方式ではデータを配信する意図を示した端末のみデータを配信してくれます。
  

データ配信する意図を示す(unchoke)

 具体的には、unchokeメッセージを送信します。このメッセージを受け取ると相手のクライアントからrequestメッセージが呼ばれデータの配信が開始されます。
 unchokeメッゼージは以下のようなフォーマットです。
  • 0-4バイト目1
  • 4-5バイト目1
 
 具体的には、「0x00, 0x00, 0x00, 0x01, 0x01」のようなバイトデータを送信します。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

mbedtls dart の 開発を始めた web wasm ffi io flutter

C言語 で開発した機能を、Dart をターゲットとして、Web でも サーバーでも、そして Flutter  でも使えるようにしたい。 そこで、mbedtls の 暗号化の部分を Dart 向けのPackageを作りながら、 実現方法を試行錯誤する事にした。 dart...