2013年7月17日水曜日

P2P探訪 Raider トラッカーにアクセスしてみる

TorrentクローンをJava で作成しています。
そろそろ、Applet上で動作するデモができそうです。 試してみて解ったことが結構ありました。
そこで、学習したしことを、epub形式でまとめています。http://p.booklog.jp/users/kyorohiro


やる気スイッチが入らないので、書きかけの物をさらします。



-----------------

トラッカーにアクセスしてみる

TorrentからTrackerサーバーのアドレスを取得するできました。これでTrackerへ接続する準備ができました。さっそくTrackerにアクセスしてみましょう。

TrackerはHttpサーバーです。 「ピアID」と「Info辞書のHash」と「ポート番号」を渡すと、ピアの一覧を返してくれます。 Httpサーバーなので、「ピアID」と「Info辞書のHash」を持つURLさえ生成すれば、ブラウザからもアクセスできます。
まずは、 URLを生成して、Trackerからピアのリストを取得してみましょう。

ピアIDを準備する

Trackerへアクセスする際に、peer_idが要求されます。 peer_idは20バイトのユニーク値を持つバイト配列です。
このidは、クライアントを識別するのも活用できます。 詳しくは、http://www.bittorrent.org/beps/bep_0020.html を参照してみてください。 

例えば、以下のような感じでかける。
public static String createPeerId() {
byte[] peerId = new byte[20]; 
Random random = new Random(System.currentTimeMillis());
random.nextBytes(peerId);
System.arraycopy("-KY-".getBytes(), 0, peerId, 0, 8);
PercentEncoder encoder = new PercentEncoder();
return encoder.encode(peerId);
}
※ せっかく20バイトもデータがあのに、System.currentTimeMillis()でほぼ一意決まってしまう。スジが良くないです。 

Info辞書のHashを準備する

Trackerでは管理しているデータをユニークなID(SHA1のハッシュ)で管理しています。 Trackerは複数のTorrentファイルを管理していることがほとんどです。 なので、TrackerはこのユニークなIDをもらい、どのピアのリストを欲しがっているか判断するのです。

なので、Trackerからピア一覧をもらう場合は、このユニークなIDを用意する必要があります。 しかし、このIDはTorrentファイルには記載されていません。 Torrentファイルから生成する必要があります。
TorrentファイルのInfo辞書のSHA1を求めてください。 それがTrackerが必要としているユニークなIDです。


例えば、以下のような感じでかける。SHA1ハッシュは既存のAPIを使用すると良いでしょう。

Reader reader = <Info辞書の部分>
byte[] temp = ....
MessageDigest md = MessageDigest.getInstance("SHA");
do {
int len = reader.read(temp);
if (len < 0) {
break;
}
md.update(temp, 0, len);
} while (true);
digestLen = md.digest(buffer, 0, 20);


その他イロイロ準備する

上記のほかにも、「Port番号」、「状態」、「ダウンロードしたバイト数」、「アップロードしたバイト数」を渡す必要があります。
- 「Port番号」
他のピアからの通信の待ち受けしているポート番号です。 

- 「状態」
Trackerに状態を通知します。 「started」、 「stopped」、 「completed」の3つがあります。
既にデータを保持している場合は、「completed」、持っていない場合は、「started」、 ネットワークから抜ける場合は、「stopped」を設定します。

アドレスを生成してみよう

HttpサーバーへリクエストするURLは使用できる文字が制限されています。しかし、今回生成した値は、限りなくランダムに近い20バイトの配列です。 このため、そのままURLに使用することはできません。 
このような場合、 Percent Encoding をしたものをURLとして使用することになっています。
Percent Encoding
URLとして使用できない文字を、 「%xx」の形式にします。xxは16進数です。
例えば、以下のような感じでかけます。

private static final char[] sEncodeMap = {
'0','1','2','3','4','5','6',
'7','8','9','A','B','C','D','E','F'};
public  String encode(byte[] input, int start, int end) {
StringBuilder mBuilder = new StringBuilder();
for(int i=start;i<end;i++) {
byte atom = input[i];
mBuilder.append(''%');
mBuilder.append(sEncodeMap[(0xF0&atom)>>4]);
mBuilder.append(sEncodeMap[atom&0xF]);
}
return mBuilder.toString()
}


URLを作る
準備した値をつなげてURLを生成しましょう。
http://xxx.xxx.xx:6969/announce?info_hash=<生成した文字列>&peer_id=<ピアID>&port=6881&uploaded=0&downloaded=0&event=started

生成したURLをブラウザに入力すれば、Trackerからピアのリストをもらえます、

0 件のコメント:

コメントを投稿

mbedtls dart の 開発を始めた web wasm ffi io flutter

C言語 で開発した機能を、Dart をターゲットとして、Web でも サーバーでも、そして Flutter  でも使えるようにしたい。 そこで、mbedtls の 暗号化の部分を Dart 向けのPackageを作りながら、 実現方法を試行錯誤する事にした。 dart...