2014年1月26日日曜日

P2P探訪 StunでNat越え その5

フルコーン意外は上手く通信できない

NATにもさまざまな特徴がある事が理解していただけたでしょう。
具体的に、各特徴ごとに通信可能か確認してみましょう。

フルコーン <---------> フルコーン
フルコーン <---------x 制限付き
フルコーン <---------x シンメトリック
制限付き    x---------x 制限付き

といった感じで、フルコーンNATでなければ、受信が困難な事がわかります。

UDPパンチなら一部回避できる

しかし、UDPホールパンチングというテクニックを使えばこの制限を一部回避
する事ができます。

フルコーン <---------> フルコーン
フルコーン <---------> 制限付き
制限付き    <---------> 制限付き
フルコーン <---------x シンメトリック

といった感じです。

前もってメッセージを送信してもらう

制限付きNATは、「送信した事がある相手からのメッセージを受け付ける」、「送信した事がない相手からのメッセージは受け付けない」を満たすように設計されています。

そこで、UDPパンチでは、これからメッセージを送ってくる相手へ、「あらかじめメッセージを送信しておく」ことで、この問題に対処しています。
相手にメッセージを送った実績があれば、制限付きNATが通信をフィルタリングすることはありません。相手からのメッセージは制限なく自分に届きます。

そもそも、UDPにおいては、通信に失敗したかどうかをNATは判断できません。
なので、 NATからは、受信したメッセージが「通信相手からのレスポンスなのか」、「新規のメッセージなのか」を判断するすべはありません。

※ d1とd2は異なる端末とします。
-----------------------------------------------
KyoroDatagramMock d1 = new KyoroDatagramMock(KyoroDatagramMock.NAT_TYPE_RESTRICTED_PORT);
KyoroDatagramMock d2 = new KyoroDatagramMock(KyoroDatagramMock.NAT_TYPE_RESTRICTED_PORT);
d1.bind(HttpObject.address("1.1.0.1", 800));
d2.bind(HttpObject.address("1.1.1.2", 801));
d1.send("...".getBytes(), d2.getMappedIp());
-----------------------------------------------

d1からd2への メッセージはd2へ届きません。 d2からd1へメッセージが送信された事がないからです。このため、不正な通信と見なされて破棄されます。



-----------------------------------------------
d2.send("....".getBytes(), d1.getMappedIp());
-----------------------------------------------
d2からd1への メッセージはd1へ届きません。 d1からd2へメッセージが送信された事がないからです。このため、不正な通信と見なされて破棄されます。


-----------------------------------------------
d1.send("abc".getBytes(), d2.getMappedIp());
-----------------------------------------------
d1からd2へのメッセージはとどきます。
以前d2からd1へメッセージを送信した事があるからです。



[まとめ/次回]

前もって、メッセージを送信してくる可能性がある相手には、UDPメッセージを送信しておく。といった事をするだけで、通信可能な端末が増える事を説明しました。
次回は、いったんNAT越えから離れて、具体的にP2Pネットワークを構成する方法について解説します。

DHTまたは、普及しているP2Pアプリプロトコルについて解説します。










0 件のコメント:

コメントを投稿

mbedtls dart の 開発を始めた web wasm ffi io flutter

C言語 で開発した機能を、Dart をターゲットとして、Web でも サーバーでも、そして Flutter  でも使えるようにしたい。 そこで、mbedtls の 暗号化の部分を Dart 向けのPackageを作りながら、 実現方法を試行錯誤する事にした。 dart...